卵部屋 ダシマキレコード シュランツ情報局

ハードテクノ・シュランツ楽曲を作っているTKGのページ。個人サークル「ダシマキレコード」を運営し、コミケやM3にも参加しています。

SCHRANZ SAMPLE PACKを作りました!!

先日、SCHRANZに特化したDTM用 SAMPLE PACKをリリースしました!!

bandcampとBOOTHでのダウンロード販売です!

ガスマスクもいいけどドクロもいいよね

 

 

youtu.be

soundcloud Demo tracks

soundcloud.com

 

Bandcamp

tkgmusic2.bandcamp.com

 

BOOTH

tkgschranz.booth.pm

 

<特徴>

Construction Kit10種類、Schranzの要となるBassもBPM・音階毎に分割して収録!DTM、Schranz制作初心者にもうってつけの素材集です!

Dynamixに多数の楽曲を収録されているTakahiro Aokiさん全監修です!

🔥収録内容🔥

・10Construction Kits (BPM155〜170)

・96Bass Loop

・11One Shot KIck

・13Fills

・Bonus (Voice Samples, Distortion Loop, FX, Samples for 2demo tracks)

 

このSample Packの売り

①Construction Kit方式

実際の私の楽曲制作の過程で制作したSchranz Beatsを改良して10種類のSTEMを制作し、Kick、Bass、パーカッション、シンバルなどに分けて収録!

Bassは音階の表示、BPMの表示もあり!10種類の素材を入れ替えたり、並べるだけでSchranz Beatsが簡単に作れるようにしました!

具体例↓

 

BPM、音階毎に分類した96種類のBass

Schranzってよく分からない!とりあえずズンドコKickを並べれば良いんでしょ?という方がたまにいますが、実際には迫り上がるようにうねるBass(Rolling Bass)が大事です。それらを音階毎、BPM毎に分けてBass Loop素材として収録しています!

Schranz Remixやメロディの作成時に違和感が無いようにするためにBassは結構大事なので、お役に立てると思います。

 

③痒いところに手が届くFill in と声ネタ

「シュランツ!」と叫ぶ声ネタはどこ探しても無いけど、こういうジャンル名を叫ぶのってあると良い気がしてたので作りました!

あと、クロスフェードデモで曲を繋げるのに使ってるフィルインも13種類入れてます! 特に音ゲー系ではフィルインは重要なので様々な場面で使えると思います。

 

元々は自分がpcを買い替える時やデータが吹き飛んだ時に備えて自分が使いたいような素材を作っておきたいなあと思って作り始めたものですが、多様なジャンルのsampleを使い慣れているAokiさんのアドバイスも頂き、とても充実した内容になりました!BASSの音階毎のサンプルの制作も助けて頂きました。

 

期間限定で今なら20%オフで購入出来ます!

 

サンプルを使った楽曲のデモです↓

soundcloud.com

 

ここで流れるリフや声ネタもボーナス枠としてパックに入ってます!

 

既に海外のdjの方も購入してくださったりして、かなり好評で、頑張って作った甲斐がありました!

この手のキック、ハット等、ループ毎に収録されたSchranz Sampleは、2011年に出たRobert Natus監修の「HARDTECHNO VS. SCHRANZ / ELASTIK」くらいしか無いと思います。
"Schranzの濃いエッセンス"を抽出して他のジャンルに活かすことも出来るので、Schranzを作ったことが無い人にもおすすめです。

是非年末年始はこの素材でシュランツを作るのを楽しんでください!

J-SCHRANZシリーズに参加したい!という方のデモもお待ちしております..!

 

 

C103冬コミご来訪御礼❄お疲れ様でした!+来年の予定、目標🌟

 

冬コミ

冬コミお疲れ様でした!!今回は1日目でした。

 

 

感想としては

・外国人の参加者が増えた(中国、韓国系)、ブルアカ目当て?

・午後3時になっても館内の人が多い

・東7 エリアのVtuber、youtuber系の列が多かった

映画ゲゲゲの謎の公式キャラデザの人の列がすごかったみたいで、スペースを野外に急遽変更していたみたいです。嫁曰く今、女性向けで1番盛り上がっているジャンルらしいです。

 

当サークルの新譜は自分の中で熱くてトライしてみたかった型月アレンジ🌓

通販含めて予想よりも数が出たので嬉しかったです!

逆張りとまではいかないまでも、世間で大流行しているジャンルは敢えて自分が取り組まなくてもいいや、それよりも自分が昔から好きなものを表現しよう・・と思ってしまう性格なので、売れない時は全く売れないです、まあでも同人なんだから好きな表現したほうが良いです)

新譜の裏面、あまりに細かすぎて読まなかったと指摘されたので

曲名の記載、背景の調節もミスってました・・申し訳ございません・・

 

通販👇

https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2253244

 

youtu.be

 

 

レトロゲーアレンジはファミコン世代の自分には嬉しかったです。

自分みたいにロックマンアレンジCDをウキウキしながら買う人もいれば、ヨースターの企業ブース袋を抱える人、ウマ娘、ドックデイズ、リリカルなのはキルラキル の同人誌を今でも作る人達がいたりして、これだけ多彩なジャンルが同じ空間で見られるのはコミケだけだと思いました。

 

体力的にきつく感じることもありますが、同じコンテンツが好きな人との交流の場であることからも、定期的には出たいなあと思えるイベントです。

 

来年

今年達成したこと

スマホ音ゲーDynamixへの楽曲収録

・DSR digital、Sonaxx RecordsからHardtechno EP、楽曲をリリース

・東方シュランツアルバムBEST、自分の3rdアルバム、Schranz Sample Packを出した

ガンプラ作りに復帰

 

まだまだ楽曲制作やDJで自分の実力・知識不足を実感することが多いです・・

来年は最近フリーズしがちなPCも新調してもっと頑張りたいです!

 

・VGMDJにトライする

・VGMアレンジCDを出す(メルブラ?バイオ?ロマサガ?)

・Audiocodeからもう一度EPをリリースする

ガンプラ作りを継続する

魔法使いの夜をクリアする

・バイオRE4がサラザール城🏰で止まっているのでいい加減進める

ガンダムSEED FREEDAMの映画を瞬きせずに観る

 

それでは良いお年を!!

冬コミ新譜 TYPE-MOON Arrange Album「Lunatic Order」🌒情報公開!!

12/30 冬コミ新譜です!

youtu.be

当初のサムネ案

soundcloud.com

初めてのTYPE-MOON(型月)アレンジです!

東方以外の二次創作でCDを出すのは久しぶりです。

【Track List】
Tr.01 TKG - BB Schranz
原曲:BB channel ~FGO
Tr.02 pocotan - Excalibur Finality
原曲:約束された勝利の剣 『Fate/stay night
Tr.03 赤虎 - T4T4R1
原曲:for Crimson Air (シュライン最上階・朱月) 『MELTY BLOOD
Tr.04 TKG - Modernism Schranz
原曲:Modernism Street (不夜の賑わい) 『MELTY BLOOD Act Cadenza』
Tr.05 TKG - ハッピーエンド (「生命線」 piano ver.) TKG Hardtechno Arrange
Tr.06 EMIYA TKG Schranz Arrange (2023 Rework) 『Fate/stay night
Tr.07 Mercury - The end of 1000 years (千年城ブリュンスタッド) 『MELTY BLOOD
Tr.08 Mercury - 戦え! 僕らのメカヒスイ! (メカヒスイステージ) 『MELTY BLOOD Act Cadenza』
Tr.09 Mercury - Severe person (遠野邸・庭園) 『MELTY BLOOD Act Cadenza』
Tr.10 Mercury - Fate Grand Order - Grand Battle Theme
Tr.11 Mercury - Fate Grand Order Cosmos in the Lostbelt タイトル画面
Tr.12 Mercury - Fate Grand Order Cosmos in the Lostbelt メニュー画面

前半はクラブミュージックアレンジ、後半は原曲重視アレンジです。

(Mercuryは自分の別名義です)

型月は最近はFGOで有名になりました。私もFate/Stay Nightから始まり、月姫リメイク含めて沢山作品に触れてきた世代で、音楽もとても好きなので、いつかアレンジしてみたいと思ってました。

FGOがリリースされた当初やStay Nightが流行ってた時はこの手のアレンジは沢山ありましたが、最近は同人誌はあれど同人音楽ではあまり見かけないと思い、無いなら作ろう!と思ったのがきっかけです。

今回、赤虎さん、pocotanさん、BVさんにご協力頂き、ジャケットも内容も懐かしさとオールスター感ある良いCDになりました!ありがとうございます!

懐かしい!と思って頂いたり、クラブで流してくれたら嬉しいです!

 

いつもクラブミュージック、特にHardtechno, SchranzというKickとBassが強いジャンルを作っているので、VGMアレンジの「KickとBassは抑えめで、メロディをしっかり聴かせる、ゲームのプレイ画面が思い浮かぶようにする」というのが初めてで、かなり試行錯誤しました・・。Nexus4で今まで使ったことがなかったプリセットを試したり、Sylenth1で色々音を作りました・・。

個人的に、メカヒスイのアレンジがロッ○マン感溢れていい感じになったと思います。

 

最近レトロゲーアレンジに目覚めつつあり、当初、冬コミではバイオ、サイレントヒル、零zero、ロマサガロックマンメルブラ、など好きなゲームのVGMアレンジを出そうと思っていたのですが、ある程度は作品ジャンルの統一性があった方がいいかと思い、今回は型月作品アレンジとなりました。

メルブラのBGMはBasillica、Noble Mindもすごく好きだからいずれアレンジしたいです!

ロマサガとか他のアレンジもいずれ出します!!というか、来年はレトロゲー同人イベントも出たいと思っています。

 

やっぱり二次創作は作品への愛が無いと意欲が湧かないですし、自分が長年遊んで思い入れのある好きなゲームの方がアレンジを作りたいと思えるんですよね・・

これを作って売れないとか、注目されなくても、少しでも懐かしい!と思ってくれる方がいたら嬉しいです。

 

 

 

通販も予約開始してます!

メロンブックス

https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2253244

 

BOOTH

tkgschranz.booth.pm

 

作品の性質上、ダウンロード販売は無しの方針です。

シュランツ曲「TKG - ASSASSIN」Dynamix収録されました!メイキング、音ゲー曲の作り方についてとか

[Dynamix 2023 Open Submission] Assassin [Schranz]

 

曲実装

 

私のシュランツ曲がスマホ音ゲーDynamixに実装されました!

新人枠 (Detour)であることと忍者がテーマというキャラ性もあっての公募採用だったので、すごく運が良かったというのもありますが、素直に嬉しいです。

ジャケットがストライダー◯竜っぽいのも世代の自分としてはすごく嬉しいです!

soundcloud.com

youtu.be

開催期間は12月8日13時から12月12日21時(UTC+9)までです!

 

このゲーム、常に全ての曲が遊べるわけではないですが、イベント開催期間中に曲をゲットすればずっと遊べます!

 

Dynamixの公募は定期的に行われていて、既存曲もOK、告知がFacebookのみで気づいたら終わっていることも多いです。

前回も提出したのですが、前回は全て落選しました..

詳細👇

tkgschranz.hatenablog.com

あれから色々な経験とDTMerの方々との交流を経て、今回公募に受かることが出来ました。アドバイスをくれた方々には本当に感謝です!

 

曲について

BPM163、ジャンルはシュランツSchranz

Dynamixに収録されている曲としてはかなりメロディはシンプルでビートでリズムを叩かせるような曲になっています。

シンセのネーミングがところどころ適当すぎるのは昔の名残です😅

 

使用シンセ

Avenger(イントロのピロピロ音やオケ風の音、ピアノ)

・NEXUS4(イントロのAcid音やピアノ)

・Omnisphere 2(コーラス)

・Sylenth1(Hoover音)

・SERUM(Synth Shot音やMain RIff音)

 

Schranz Beat自体は金物系(HatやRide)を除いた部分を自作WAV LOOP素材化してそれを入れてます(DAWへの負荷を減らすため)。

Beat素材を細かく分割して並べたり、Gross BeatやFilterを差して色々なFill inが鳴るようにしています。

Gross Beatの例

ゲームとして叩かせる意識を組めるようにBeatを分けて並べる時にメロディの鳴る位置となるべく合わせるようにしています。

 

 

いずれLong versionも作りたいと思います!!

 

音楽ゲームの曲を作る時の考え

ここ1年で色々なアドバイスを受けて自分なりに考えたことなので、異論はあると思いますし、太鼓やS◯VXのような本当に大きい公募に受かったわけでもないのに偉そうに言うなや!という指摘もあると思いますが、そもそもこの手の記事が少ないこともありますし、自分のためにもまとめておきます。

(mixのバランス、シンセの流行りは除外しています)

 

クラブミュージックは「踊らせることが目的」ですが、音ゲー曲は「叩かせることが目的」なので

①1/16のように細かく刻んだエモいメロディを入れる

②Beatに変化(フィルインやフィルター、ブレイクビーツ系)を付けてメロディはシンプルにする

③特殊なギミック(停止、BPM変化など)

 

などが大事ですが、自分が作るSchranz曲の場合はドラム系をしっかり聴かせたいところなので、今回の曲はドラムの暴れや変化が特徴だと思います。

 

やってはいけないこと

 

曲の最初から最後まで常にメロディが鳴っていれば良いというわけでもなく、メロディーが目立ちすぎてしまっているせいで、ドラム系の印象が薄まってしまうこともあるので

・ブレイクのみにメロディーを入れてDropはメロディーを抜いてBeatに変化を沢山入れる

・ブレイクではアルペジオ系の細かいメロディーにして音量を下げる

 

という飽きのこない展開を作ることも大事です。私のDTMの師匠の1人は障害物競走をイメージすると仰っていました。Dropを複雑にしたら、時には1音しかないブレイクを作る覚悟も必要だと思います。

一曲2分くらいの曲のうち、この区間は何を聴かせたいのか?(何の音で叩かせたいのか?)を意識するようにすると良いと思います。

 

あと、大事なこととして、今の世の中には無償、有償のも含めて様々な音源、サンプルがありますが、それをひたすら並べて曲として成立することも出来ます。この時にキーに一貫性を持たせることも大事で、メロディーフレーズがすべてバラバラのキーで鳴っているので非常に違和感がありますし、素人感が出てしまいます。

 

・例えば1stDropのキーをCminに固定してからメロディーを自分で構成していく

・サンプルで使う音程を一定にするように探して組み合わせる

 

という工夫が必要だと思います。私も以前は「曲の音程がバラバラで違和感がある!素人っぽい!」とよくフィードバックされました。

「実際素人なんだからしょうがねえだろ!好きなように作るんじゃ!🤬」と居直ってもいいでしょうけど、コンテストという競争の場ではそれでは通らないので、曲としての統一感は大事です。

最近はSchranz Beatを作るときにもBassの音程は意識するようにしています。

 

創作において再現性は大事なので、今回の一発屋で終わらないように私ももっと音作りの研究をしていきたいと思います。

冬コミ予定+直近リリース+VGMDJを知ったこととか

 

冬コミ

C103冬コミ 12/30参加します!

 

FateとかFGOとかメルブラとか、せっかくのコミケなので自分の好きな路線のアレンジをしたCDを出します。ゲストの方もお誘いしているのでお楽しみに!

FGOは1000日くらい遊んでますが、先日あまりに虚無期間が長くて、ついに連続ログイン日数が0になってしまってかなりブルーになりました。

 

あと、現物CDではないですが、シュランツの自作サンプルパックもBandcampやBOOTHでDL販売しようかと思っています。

元々ニッチなジャンルですが、シュランツを作る人がもっと増えて、日本から発信する曲が増えていって、リスナーも増えればジャンルの更なる活性化にも繋がるかも?と考えてのことで前から考えていた企画です。

 

 

新曲

soundcloud.com

 

電音部のリミックスコンテストの曲です。サビの「ぱっぱらパラパ〜」とシュランツビートが合いそうだと思って作りました。

公開しておいて、公式にリンク先を提出するのをさっきまで忘れてました。

合否関係なく、ドロップがお気に入りなのでクラブでも使いたいです。

 

soundcloud.com

DOLMAから来月出るBPM150のHardtechno EP収録

ジャケがサイバー感溢れてて好きです。ACID感と癖になるリフを意識しました。

12月はあと他にもリリースありますが、それはまた後ほど。

 

VGMDJについて

Xで大阪でのゲーマーズヘブンというイベントを目にして、親父の玉○にいる時からFC,GB,SFCゲーム音楽一筋で育った自分としてはVGMDJはとても魅力的だなあと感じました。

自分的にアツいゲーム音楽ベストは

 

ミンサガ 決戦!サルーイン

ロマサガ3 四魔貴族バトル2

イースⅢ バレスタイン城 (PCE)

(気分によってサガフロが聴きたくなることもあるので、決めづらい・・)

 

ゲーム音楽CDは小学生の時から集めていて、周りがラルクとかB'zとかスピードとかのJPOPを聴いている時にロマサガ聖剣伝説、FFのサントラを聴いていました。イトケンのアレンジCDリバースのライヴにも行きました。

ロックマンのサントラが発売されていない時にカセットテープで録音して聴いたりしていました。

誰も知らないかもしれませんが、SFCザ・グレイトバトル4はシナリオも音楽もとても良いので何周もしていました。

PSになるとカプコンのゲーム(バイオ、ロックマンディノクライシスDMC)などは全部持っていましたし、サイレントヒルシリーズでノイズを知り、ギルティギアではメタルにも目覚めたきっかけにもなりました。誰も知らないかもしれないホラーゲーム「カウントダウンヴァンパイーヤーズ」のサントラをゲットした時は嬉しかったです。

秋葉原で目にしたスーパードンキーコングサイレントヒル1のサントラのあまりの値段の高さにビビったりもしました。

最近CDを買ったのはベヨネッタ3、アーマードコアシリーズのサントラBOXです。

 

こんな感じでゲーム音楽について語るとキリがないです。とはいえ、サントラが存在しない曲はどうしてるのかとか、VGMDJのしきたりや界隈事情は全く分からないので、それらを勉強しつつ、つなぎの練習もしてVGMDJもデビューしてみたいです!

11/12秋の例大祭新譜🍁and年末DJ参加イベント情報

 

 

11月12日(日)開催 第十回博麗神社秋季例大祭 新譜情報

新譜です!ギリギリ間に合いました!

新譜「東方 with SCHRANZ (D)」

東方 with SCHRANZ (D)

youtu.be

 

ダブルスポイラーのBGMアレンジ+おまけの合計5曲収録のEPです!

妖怪の山のシュランツアレンジは前からトライしたくて今回やっと完成しました。3拍子で面白い曲になりました。

soundcloud.com

魔理沙テーマ曲のReworkも実は夏コミのBEST版に収録する予定でしたが、色々あって今回のEPに入れさせて頂きました!

今の音になっているのでこちらも是非聴いてみて下さい!

スペースは

「た24a」ダシマキレコード

です!!!

 

通販も開始しています↓

https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2139901

 

東方アレンジEPは過去にも霊夢テーマアレンジ、魔理沙テーマアレンジ、妖精大戦争アレンジでR,M,Schranz Warsという名前で出してきました。持っている方はかなりの東方シュランツマニアです(ありがとうございます)

youtu.be

youtu.be

 

二次創作で初めて手をつけたのは東方アレンジでしたし、今回でシリーズも11+EP4作となり結構な長いシリーズとなりました・・。

これもいつも聴いてくださる皆さんのおかげです!

そして東方project公式や例大祭イベントの勢いが今でも保たれていて、若い世代への東方の浸透もしっかりしているのがすごいなあと思います (Youtubeのゆっくり動画の影響とも言われていますが・・)

自分自身も風神録からどハマりして、今でも原作ゲームの世界観とBGMは好きなので、これからも1ファンとして追い続けたいと思います!

 

DJ出演情報12/31

 

先日情報公開されました!!

 

なんと蒼蜂さん主催の大阪の年越しイベントに出ます!!

東方クラブイベントです!!大阪のミルラリは前から気になっていた箱だったので、とても楽しみです!!

Handz Upで有名なGOM-TAOさんも出演されて、とても豪華なメンバーです!!

VJの方々による映像もとても楽しみです✨

出演者⇩情報

twipla.jp

 

自分は全力で東方Schranzをかましていきます!

年越しは東方クラブサウンドを浴びて過ごしましょう!